2025年4月 6日 (日)

アニメ「アン・シャーリー」NHKプラスの配信なし<再放送木曜19時20分〜>/動画配信プラットフォームで配信

2025年4月5日よりNHK Eテレで放送が始まった新作アニメ「アン・シャーリー」。
原作はL・M・モンゴメリー著/村岡花子:訳の小説「赤毛のアン」シリーズ(新潮文庫刊)『赤毛のアン』『アンの青春』『アンの愛情』
本放送は毎週土曜 午後6:25~
再放送は翌週の毎週木曜 夜7:20

NHK+(NHKプラス)の見逃し配信はありません。

第1話は
初回放送 4月5日(土) 午後6:25〜午後6:50
再放送 4月10日(木) 午後7:20〜午後7:45

まだ再放送は間に合います。

☆追記
NHKの番組サイトにはテレビ放送の予定しか載っていませんが、
作品公式サイトには、テレビ放送予定とNHK外の動画配信プラットフォームの情報が掲載されていました。

» 続きを読む

|

2025年4月 4日 (金)

アニメ「アン・シャーリー」NHK Eテレにて2025年4月5日より毎週土曜日放送(原作『赤毛のアン』)

カナダの作家、ルーシー・モード・モンゴメリの小説『赤毛のアン』を原作とする新作アニメ「アン・シャーリー」が、NHK Eテレにて2025年4月5日より毎週土曜日18:25から放送します。
アニメーション制作はアンサー・スタジオが担当。
全24話予定。
再放送は毎週木曜日19時20分〜(予定)

アニメ アン・シャーリー - NHK<
NHK番組サイト

アニメ「アン・シャーリー」

» 続きを読む

|

2025年3月25日 (火)

NHK Eテレ「明日から使える プロの食材術」全9回/2025年4月・5月月曜放送

NHK Eテレのテレビ教養講座「明日から使える」シリーズが2025年4月からスタートします。
これまでの「趣味どきっ!」に代わる新シリーズです。
2025年4月・5月 月曜放送は「明日から使える プロの食材術」。
講師は学術博士・栄養士佐藤秀美さん。
食材がもつ栄養素とその食材を無駄なくおいしく調理する知識とワザを紹介します。
一般の食品売り場で買える野菜・肉・魚などの選び方、調理の仕方を写真入りで紹介。
「栄養の知識とシンプルなレシピで食事がもっと充実」
きのこの石づきはどこまで切るか、もやしは水からゆでるとか、意外と知らないことが多くてためになります。

※第1回は2025年3月31日(月)から開始。
※テキストは3月24日発売(電子書籍あり)

» 続きを読む

|

2025年2月12日 (水)

NHKアニメ『マルコ・ポーロの冒険』全話再放送/2025年4月5日(土)からNHK総合テレビ

1979年4月からNHK総合テレビで放送されたアニメ「マルコ・ポーロの冒険」(30分番組、全43話)。
イタリアの商人・旅行家マルコ・ポーロ「東方見聞録」をもとに、貿易商人の父と叔父に連れられ、1271年イタリア・ベネチアから始まる東方への旅の物語。
シルクロード・ブームのころで、当時は取材が難しかった中近東や中央アジア、中国の現地取材の映像とアニメーションを織り交ぜた画期的な作品でした。

NHKには第1話と最終回しか映像が保存されていませんでした。そこから視聴者や番組関係者が保存していた映像を集めて、2021年に全話が揃いました。

2025年4月5日(土)からの地上波での全話再放送が決定しました。

◆アニメーション紀行『マルコ・ポーロの冒険』
毎週土曜日 午前5時10分~<総合テレビ>

再放送に先駆けて、特番も放送されます。

◆時をかけるテレビ 特別編
「復活!幻のアニメ「マルコ・ポーロの冒険」」
2025年3月28日(金)午後10時45分~(43分間)

» 続きを読む

|

2025年1月22日 (水)

2025年1月14日~1月28日「朝日チャリティー 色紙展-能登半島未来応援展-」「輪島応援工芸展」入札受付

朝日新聞厚生文化事業団、朝日新聞社主催の「朝日チャリティー 色紙展-能登半島未来応援展-」「輪島応援工芸展」を、インターネット上で開催中です。

毎年開催される「朝日チャリティー色紙展」。今回は「能登半島未来応援展」として、2025年1月の能登半島地震・9月に発生した豪雨災害の被災地に心を寄せる各界の著名人や漫画家、イラストレーターの方々から寄贈された色紙約110点を、インターネット上で展示し入札販売します。

同時に、石川県輪島市在住の漆芸作家で人間国宝の小森邦衞さんをはじめ、現地ゆかりの工芸作家の方々による特別展「輪島応援工芸展」も実施します。

収益金は、能登半島輪島市の未来を担う若手人材育成のために石川県立輪島漆芸技術研修所へ、売上から開催諸経費として10%相当を除いた全額を寄託します。

展示・入札は朝日新聞厚生文化事業団ホームページで。

» 続きを読む

|

«NHK E テレ「追悼 谷川俊太郎さん ~Nコン合唱曲 子どもたちへのことば~」2024年12月7日(土)