競技日程「アジアンオープントロフィー2014」フィギュアスケート国際試合(台湾/2014年8月6日~10日)
2014年8月6日(水)~10日(日)に台湾で開催されるフィギュアスケート国際試合「アジアンオープントロフィー2014(Asian Open Figure Skating Trophy 2014/アジアントロフィー)」の競技日程(タイムスケジュール)。
競技は8月7日(木)~8月10日(日)。
アジアントロフィーのテレビ放送はありません。
日本からはシニア、ジュニア、アドバンストノービスの男女シングル選手を派遣します。
◆2014 Asian Open Figure Skating Trophy RESULT
アジアンオープントロフィー2014リザルト(競技結果)
◇アジアンオープントロフィー2014予定表
台湾現地時間(日本との時差は-1時間。現地時間+1=日本時間)
※Ice Resurface/冰面整理(製氷)
▽花式滑冰熱線網>Practice + Competition Timetable Asian Figure Skating Trophy 2014
練習・競技タイムスケジュール(pdfファイル)
▽8月6日(水)
午前(11:30-13:00):シニア非公式練習
午後(13:30-17:45):ジュニア・ノービス公式練習
▽8月7日(木)
午前(09:45-14:15):公式練習、午後:競技
競技時間
14:25 - 14:45 Opening Ceremony(開会式)
14:45 - 15:15 Advanced Novice Boys - Short Program
15:15 - 16:45 Advanced Novice Girls - Short Program
17:00 - 18:15 Junior Men - Short Program
18:30 - 19:35 Junior Ladies - Short Program
19:50 - 21:00 Junior Ladies - Short Program
▽8月8日(金)
午前(08:30-14:00):公式練習、午後:競技、夜(21:00-23:45):公式練習
競技時間
14:30 - 16:15 Basic Novice A Boys + A Girls
16:45 - 18:05 Basic Novice B Boys + B Girls
18:20 - 18:55 Advanced Novice Boys - Free Skating
18:55 - 19:25 Advanced Novice Girls 1-5 - Free Skating
19:40 - 20:45 Advanced Novice Girls 6-15 - Free Skating
▽8月9日(土)
午前(09:00-13:45):公式練習、午後:競技
競技時間
14:30 - 15:40 Senior Men - Short Program
15:55 - 16:45 Senior Ladies - Short Program
17:00 - 18:35 Junior Men - Free Skating
18:50 - 20:05 Junior Ladies - Free Skating
20:20 - 21:40 Junior Ladies - Free Skating
21:50 - Awarding Ceremony - Junior Men & Ladies(ジュニア表彰式)
▽8月10日(日)
午前(09:30-11:15):公式練習、午後:競技
競技時間
12:00 - 13:30 Senior Men - Free Skating
13:30 - 13:45 Ice Resurface
13:45 - 14:45 Senior Ladies - Free Skating
15:00 - Awarding Ceremony - Senior Men & Ladies(シニア表彰式)
18:00 - 20:00 Closing Banquet - Official Hotel(クロージングバンケット)
■アジアンオープントロフィー2014
英語表記:Asian Open Figure Skating Trophy 2014 (AOFST2014)
中国語表記:2014年亞洲公開花式滑冰錦標賽
開催期間:2014年8月6日(水)~10日(日)
開催地:台湾・台北(Taipei City Chinese Taipei)
会場:Taipei Annex Arena
主催:台湾スケート連盟(Chinese Taipei Skating Union)
※国際B級大会(Selected International Competition)
(国際スケート連盟公認のフィギュアスケート国際大会)
▽日本選手
(シニア女子)本郷 理華、加藤 利緒菜 、
(シニア男子)宇野 昌磨、
(ジュニア女子)中塩 美悠、樋口 新葉、新田谷 凜
(ジュニア男子)本田 太一、鎌田 英嗣
(アドバンストノービス女子)青木 祐奈、本田 真凜
(アドバンストノービス男子)島田 高志郎、三宅 星南
◆花式滑冰熱線網 - Chinese Taipei Figure Skating
台湾スケート連盟フィギュアスケート(中国語)
◆花式滑冰熱線網>Asian Figure Skating Trophy 2014
(アジアントロフィー2014公式情報ページ/英語・中国語)
▽花式滑冰熱線網>Entries for Competitors Asian Figure Skating Trophy 2014
参加選手名簿(pdfファイル)
◆ISU | Asian Open Figure Skating Trophy 2014
(国際スケート連盟の大会情報/英語)
◆ISU | Asian Open Figure Skating Trophy 2014
《関連記事》
◇国際試合「アジアンオープントロフィー2014」Asian Open Figure Skating Trophy 2014(台湾・台北/2014年8月6日~10日)
◇フィギュアスケート情報@夏貸文庫
◆フィギュアスケート・イベントスケジュール表@夏貸文庫
(試合・アイスショーの予定・日程)
| 固定リンク
« 全日本ノービス選手権2014の推薦選手とブロック枠数 | トップページ | ローカル大会「2014東京夏季フィギュアスケート・ジュニア競技大会」2014年8月30日・31日、9月6日・7日予定 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東京2020オリンピック(東京五輪2020)/テレビ番組表・公式動画配信サイト情報 (2021.07.23)
- 2021年7月6日(火)19時から「東京2020オリンピック 日本代表選手団壮行会」YouTubeで無料配信 (2021.07.06)
- 競泳国内大会「第96回競泳日本選手権(日本選手権水泳競技大会)」2020年12月3日~6日/NHK総合テレビで放送 (2020.12.03)
- <東京2020五輪>3月12日に採火式行うもギリシャ国内の聖火リレー打ち切り、3月19日に聖火引継ぎ式 (2020.03.15)
- 2020年4月開催予定「ENEOS東京2020オリンピック 聖火リレールートウォーク」松山、那覇、福岡、広島 (2020.03.12)
「ニュース」カテゴリの記事
- 日本将棋連盟チャリティ・オークション<第61期王位戦七番勝負「封じ手」 3通>ヤフオク2020年9月20日終了予定 (2020.09.19)
- 春の園遊会(赤坂御苑・平成30年4月25日開催予定)招待者約2500人(2018.04.23)
- 男子シングル試合結果/世界フィギュアスケート選手権2018(ミラノ)(2018年3月19日~25日)(2018.03.25)
- 女子シングル試合結果/世界フィギュアスケート選手権2018(ミラノ)(2018年3月19日~25日)(2018.03.24)
- 羽生結弦選手らが賛同・東北の学校への支援を目的にしたチャリティーオークション/2018年3月11日終了予定(2018.03.05)
「フィギュアスケート」カテゴリの記事
- GPSイギリス大会「MKジョン・ウィルソン杯」とシェフィールドのフィギュアスケートブレードメーカー (2022.11.11)
- アイスショー・スケート体験教室「大阪市オータム・チャレンジ・スポーツ2022」2022年12月11日(日)予定 (2022.11.07)
- 事前申込「日本ガイシアリーナ アイスリンク無料開放」2021年11月23日(火・祝)愛知県名古屋市(2021.11.08)
- アイスショー・スケート体験教室「大阪市オータム・チャレンジ・スポーツ2021」2021年11月27日(土)予定 (2021.11.05)
- 2021年9月23日~10月4日開催予定「浅田真央 サンクスツアー展」ジェイアール名古屋タカシマヤ (2021.09.08)