全日本大学駅伝地区選考会(地区予選)始まる/2016年6月18日~9月22日(全国8地区)
毎年11月の第1日曜日に開催される「全日本大学駅伝」。
名古屋:熱田神宮から三重・伊勢神宮まで8区間、106.8kmを競う大学対抗男子駅伝大会です。
シード6校と全国8地区を勝ち抜いた19校および東海学連選抜と全日本大学選抜を加えた27チームが参加します。
「秩父宮賜杯 第48回全日本大学駅伝対校選手権大会」
2016年11月6日(日)開催予定。
(テレビ朝日系で放送)
◇秩父宮賜杯 全日本大学駅伝対校選手権大会
(大会公式サイト)
2016年6月18日から全国8地区で地区選考会(予選)開始。
2016年・第48回大会のシード校は前回大会(第47回)で6位までに入ったチーム(東洋大、青山学院大、駒沢大、早稲田大、東海大、明治大)
▽2016年6月18日(土)
関東地区/浦和駒場スタジアム(さいたま市):9校決定 ※他にシード6校
関西地区/西京極総合運動公園陸上競技場(京都市):4校決定
▽2016年6月19日(日)
九州地区/平和台陸上競技場(福岡市):1校決定
▽2016年7月10日(日)
東海地区/パロマ瑞穂スタジアム(名古屋市):1校決定
▽2016年7月23日(土)
北信越地区/デンカビッグスワンスタジアム(新潟市):1校決定
▽2016年8月20日(土)
北海道地区/モエレ沼公園(札幌市):1校決定
▽2015年9月12日(月)
東北地区/ひとめぼれスタジアム宮城(宮城県利府町):1校決定
▽2015年9月22日(木・祝)
中国四国地区/西城陸上トレーニングセンター〈道後山高原クロカンパーク〉(広島県庄原市):1校決定
《第48回全日本大学駅伝対校選手権大会 地区選考会》
◇関東地区
大会名「第48回全日本大学駅伝対校選手権大会
関東学生陸上競技連盟推薦校選考会」
開催日時 /2016年6月18日(土)
開会式:なし
スタート:17時
会場:浦和駒場スタジアム(さいたま市)
☆入場は無料
参加予定:20校
備考:9校を決定 ※他にシード6校
・ 10000m のレースを 4 組実施し、各校 2 名ずつが出場します。
・ 8 名の合計タイムの上位 9 校を秩父宮賜杯第 48 回全日本大学駅伝対校選手権大会へ推薦します。
▽関東学生陸上競技連盟
予選会主催団体、大会の注意事項など
- - - - - - - - - -
◇関西地区
大会名「第48回全日本大学駅伝対校選手権大会
関西学連出場大学選考競技会」
開催日時 /2016年6月18日(土)
開会式:17時30分
スタート:18時
会場 /西京極総合運動公園陸上競技場(京都市)
参加予定:12校
備考 /4校を決定
種目:10000mレース
各大学出場10 名中、上位8 名の合計記録(1/100)で順位を決定する。
▽関西学生陸上競技連盟
予選会主催団体、大会の注意事項など
- - - - - - - - - -
◇九州地区
大会名「第48回全日本大学駅伝対校選手権大会
九州地区選考会」
開催日時 /2016年6月19日(日)
開会式:9時
スタート:10時
会場 /平和台陸上競技場(福岡市)
参加予定:10校
備考 /1校を決定
競技種目:男子 10000m
① 6 月 18 日(土)までに提出したメンバーエントリー(様式Ⅳ)に記載された選手の完走者の中から、上位 8 名のタイムを合計して最も良い記録を出した大学から順に上位 1 校を代表校とする。
② 正選手の完走者が 8 名に満たない場合は失格とする。選出された推薦校があらかじめ不出場の意思表示をした場合は、次の順位の大学を繰り上げることとする。
▽九州学生陸上競技連盟
予選会主催団体、大会の注意事項など
- - - - - - - - - -
◇東海地区
大会名「第48回全日本大学駅伝対校選手権大会 東海地区選考会」
開催日時 2016年7月10日(日)
開会式:17時15分
スタート:18時
会場 /パロマ瑞穂スタジアム(名古屋市)
参加予定:13校
備考 /1校を決定
競技種目:男子 10000m
競技方法 及び選考方法
①1チーム11名のエントリーを行い、当日8名の出場とする。
②当日は1校2名ずつ、4組でレースを行う。
③8名の合計タイムの上位1校を本戦の出場推薦対象校とする。
④選手の組分けに関しては、各大学の任意とする。
▽東海学生陸上競技連盟
予選会主催団体、大会の注意事項など
- - - - - - - - - -
▽2016年7月23日(土)
北信越地区/デンカビッグスワンスタジアム(新潟市):1校決定
▽2016年8月20日(土)
北海道地区/モエレ沼公園(札幌市):1校決定
▽2015年9月12日(月)
東北地区/ひとめぼれスタジアム宮城(宮城県利府町):1校決定
▽2015年9月22日(木・祝)
中国四国地区/西城陸上トレーニングセンター〈道後山高原クロカンパーク〉(広島県庄原市):1校決定
《関連記事》
▽大学駅伝「第47回全日本大学駅伝対校選手権大会」名古屋→伊勢◇テレビ朝日系(地上波放送)2015年11月1日(日)
前年度の放送
| 固定リンク
« 国際スケート連盟(ISU)第56回通常総会2016年6月/役員改選・平昌五輪後の採点基準変更 | トップページ | ポーの一族掲載『月刊flowers(フラワーズ)』2016年7月号・電子書籍版を急遽発売 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 春の園遊会(赤坂御苑・平成30年4月25日開催予定)招待者約2500人(2018.04.23)
- 2018年初夏(4月末・5月・6月)のフィギュアスケートローカル大会予定情報(2018.03.14)
- 2018年4月22日(日)予定「スピードスケート高木菜那・高木美帆凱旋パレード・報告会」北海道・幕別町(2018.04.20)
- 読売新聞社主催「羽生結弦展」2018年4月から全国7会場を巡回予定(日本橋高島屋ほか)入場無料(2018.03.09)
- フィギュアスケート羽生結弦「2連覇おめでとう」祝賀パレード2018年4月22日予定(宮城県仙台市)(2018.04.09)
「ニュース」カテゴリの記事
- 春の園遊会(赤坂御苑・平成30年4月25日開催予定)招待者約2500人(2018.04.23)
- 男子シングル試合結果/世界フィギュアスケート選手権2018(ミラノ)(2018年3月19日~25日)(2018.03.25)
- 女子シングル試合結果/世界フィギュアスケート選手権2018(ミラノ)(2018年3月19日~25日)(2018.03.24)
- 羽生結弦選手らが賛同・東北の学校への支援を目的にしたチャリティーオークション/2018年3月11日終了予定(2018.03.05)
- 平昌五輪(ピョンチャンオリンピック2018)テレビ各局のキャスター情報(2018.01.14)