テレビ放送予定「世界ジュニアフィギュアスケート選手権2017」(台湾/2017年3月15日~19日)J SPORTS 4・フジテレビ
2017年3月15日(水)~19日(日)に台湾で開催される国際大会「世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会(世界ジュニア2017)」。
3月15日(水)男子ショート、ペアショート
3月16日(木)ショートダンス、男子フリー
3月17日(金)女子ショート、ペアフリー
3月18日(土)フリーダンス、女子フリー
3月19日(日)エキシビション
地上波のテレビ放送はフジテレビ。
女子ショートプログラムを3月17日(金)深夜にフジテレビ(関東ローカル)で録画放送。
女子フリーを3月18日(土)夜にライブで全国放送。
翌週にスポーツチャンネル「J Sports 4」で全種目放送予定。
3月23日(木)~27日(日)。
BSフジ(BS放送)は3月27日(月)に男女シングルをダイジェスト放送。
フジテレビ系とJ Sportsでは、解説・実況が異なります。
「世界Jr.フィギュアスケート選手権2017」
《地上波放送予定》
チャンネル:フジテレビ
▽女子ショートプログラム
チャンネル:フジテレビ(関東ローカル)
2017年3月17日(金) 25時25分~26時40分
▽女子フリー
チャンネル:フジテレビ系(全国放送)
2017年3月18日(土) 19時00分~20時54分
▽出演
フジテレビフィギュアスケート中継ナビゲーター:髙橋大輔
解説:荒川静香
実況:中村光宏(フジテレビアナウンサー)
インタビュー/リポート:西岡孝洋(フジテレビアナウンサー)、三田友梨佳(フジテレビアナウンサー)
◆フジテレビ/スポーツ
▼世界ジュニアフィギュアスケート選手権 - フジテレビ
------------
「ISU世界ジュニアフィギュアスケート選手権2017」
《BS放送・CS放送予定》
チャンネル:J SPORTS 4(BS放送・CS放送)
全種目放送
※再放送あり
▽初回放送:
男子シングル 3月23日(木)午後09:00 - 深夜 01:00
ペア 3月24日(金)午後09:00 - 深夜 01:00
アイスダンス 3月25日(土)午後08:30 - 深夜 00:30
女子シングル 3月26日(日)午後09:00 - 深夜 01:00
エキシビション 3月27日(月)午後08:00 - 午後10:00
▽出演
男子 解説:岡崎真 実況:小林千鶴
ペア 解説:岡部由起子 実況:小林千鶴
アイスダンス 解説:東野章子 実況:小林千鶴
女子 解説:岡部由起子 実況:小林千鶴
エキシビション 実況:田井れい花
◆J SPORTS - 国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局
▼フィギュアスケート | J SPORTS
(放送予定)
------------
《BS放送予定》
チャンネル:BSフジ(BS放送)
『世界Jr.フィギュアスケート選手権2017 男女シングルダイジェスト』
2017年3月27日(月) 17:00~18:55
◇BSフジ(フジテレビ系列のBS放送)
▽『世界Jr.フィギュアスケート選手権2017 男女シングルダイジェスト』|BSフジ
■世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会2017
名称: ISU World Junior Figure Skating Championships 2017
(略称:世界ジュニア/WJC2017)
開催期間:2017年3月15日(水)~19日(日)
開催地:台湾・台北(Taipei City Chinese Taipei)
会場:Taipei Arena (リンクサイズ30m x 60m)
種目:ジュニア男子シングル・女子シングル・ペア・アイスダンス
▽日本代表選手(3月12日現在)
男子/友野一希、島田高志郎
女子/坂本花織、本田真凜、白岩優奈
アイスダンス/深瀬理香子&立野在 組
ペア/三浦璃来&市橋翔哉 組
◇World Junior Championships 2017
イベントページ(ISU公式/英語)
エントリー、スケジュール
◇世界ジュニア2017タイムスケジュール(予定変更の可能性あり)
台湾と日本との時差は-1時間
現地時間+1=日本時間
3月15日(水)
10:30- 男子ショート(日本時間11:30-)
18:15- オープニングセレモニー(日本時間19:15-)
19:00- ペアショート(日本時間20:00-)
3月16日(木)
11:30- ショートダンス(日本時間12:30-)
17:50- 男子フリー(日本時間18:50-)
3月17日(金)
11:00- 女子ショート(日本時間12:00-)
19:30- ペアフリー(日本時間20:30-)
3月18日(土)
11:30- フリーダンス(日本時間12:30-)
16:00- 女子フリー(日本時間17:00-)
3月19日(日)
15:00- エキシビション(日本時間16:00-)
《関連記事》
世界ジュニア選手権2017「世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会」大会概要(台湾・台北/2017年3月15日~19日)
2016-2017シーズン/主要なフィギュアスケート国際大会予定(世界選手権・四大陸選手権ほか)
◇フィギュアスケートテレビ放送情報
◆フィギュアスケート・イベントスケジュール表@夏貸文庫
(試合・アイスショーの予定・日程)
| 固定リンク
« 講座「鈴木明子流フィギュアスケートの楽しみ方」朝日会館/朝日カルチャーセンター名古屋教室・2017年4月1日※中止になりました | トップページ | 第37回全日本スキー選手権大会フリースタイル競技(モーグル)2017年3月25日・26日開催予定・富山県たいらスキー場 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 競泳国内大会「第96回競泳日本選手権(日本選手権水泳競技大会)」2020年12月3日~6日/NHK総合テレビで放送 (2020.12.03)
- <東京2020五輪>3月12日に採火式行うもギリシャ国内の聖火リレー打ち切り、3月19日に聖火引継ぎ式 (2020.03.15)
- 2020年4月開催予定「ENEOS東京2020オリンピック 聖火リレールートウォーク」松山、那覇、福岡、広島 (2020.03.12)
- 2020年3月は中止「ENEOS東京2020オリンピック 聖火リレールートウォーク」福島、名古屋、大阪 (2020.03.11)
- 2020年2月15日開催予定「指定都市市長会シンポジウムin札幌」オリンピアンズトーク、五輪担当大臣・札幌市長・横浜市長トーク (2020.01.28)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 放送予定「歴史秘話ヒストリア」みんな大好き! 国宝 鳥獣人物戯画◇NHK 総合テレビ(地上波放送)2021年1月27日(水) (2021.01.27)
- ドキュメンタリー「報道特別番組 令和2年東海テレビ文化賞~道一筋に~」◇東海テレビ(東海地方ローカル放送)2020年11月18日(水) (2020.11.17)
- グリーンシティケーブルテレビ/そらまめ12ch・11ch「藤井二冠誕生記念特別番組」◇2020年10月1日(木)放送 (2020.09.30)
- 緊急特番「みんなの卒業式」NHK総合テレビ・NHKラジオ第1/2020年3月24日(火) (2020.03.24)
- NHK総合テレビ「歴史秘話ヒストリア」徹底解明!三国志 英雄たちの秘密◇2019年8月28日(水) (2019.08.28)
「フィギュアスケート」カテゴリの記事
- フィギュア宇野昌磨選手と紀平梨花選手の豊田市長訪問及び紀平選手の「豊田わがまちアスリート」認定(2021年1月6日) (2021.01.06)
- テレビ放送予定/2020NHK杯フィギュア・グランプリシリーズ日本大会(NHK総合テレビ、NHK BS1)2020年11月27日(金)~29日(日) (2020.11.24)
- アイスショー・スケート体験教室「大阪市オータム・チャレンジ・スポーツ2020」2020年12月12日(土)予定 (2020.11.05)
- 【フィギュアスケート2020】NHK杯、全日本ジュニア、全日本選手権は観戦チケット発売 (2020.10.27)
- スケート・アイスホッケーの体験教室「夢!きらリンクスクール」参加者募集(愛知県内の小学生対象)2020年11月・12月 (2020.10.07)