NHK杯フィギュア2017(2017 NHK杯 国際フィギュアスケート競技大会)公式サイト・チケット発売情報
日本スケート連盟公式サイトに、ISUグランプリ NHK杯国際フィギュアスケート競技大会の実施概要とチケット発売情報が掲載されました。
フィギュアNHK杯2017公式サイトも開設しました(2017.07.24)
2017 NHK杯 国際フィギュアスケート競技大会(NHK杯フィギュア)はフィギュアスケートの国際大会。ISUグランプリシリーズ(GPS)日本大会(第4戦)。
2017年11月10日(金)~12日(日)に大阪市中央体育館で開催予定。
NHK杯フィギュア2017のチケットチケット販売は抽選。先行販売はなし。
申し込み受付期間の後に残席が出た場合は二次販売あり(9月28日~10月4日)。
3日間通しチケットは電子チケットのみ。
▽チケット申し込み受付期間(ローチケ、ぴあ)
通し券(3日間):8月10日(木)~8月13日(日)
単日券 :8月26日(土)~9月1日(金)
車いすチケット販売:8月28日(月)10:00~ ※先着順
◆日本スケート連盟
▼日本スケート連盟>ISUグランプリ NHK杯国際フィギュアスケート競技大会(大会情報)
◆2017 NHK杯 国際フィギュアスケート競技大会
2017 NHK杯フィギュア大会公式サイト
▽ISU Grand Prix of Figure Skating NHK Trophy
ISU公式(英語)
エントリー、大会要項
■大会名称/国際スケート連盟公認グランプリシリーズ 2017/2018
2017 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
ISU Grand Prix of Figure Skating 2017/2018, NHK Trophy
(略称:NHK杯フィギュア、N杯)
開催期間:2017年11月10日(金)~12日(日)
会場:大阪市中央体育館(大阪府大阪市)
種目:フィギュアスケート 男子シングル、女子シングル、ペア、アイスダンス
主催:公益財団法人 日本スケート連盟
共催:NHK
主管:大阪府スケート連盟
▽【主な出場予定選手】7月24日現在
男子: 羽生結弦、パトリック・チャン、ジェーソン・ブラウン、村上大介
女子: エフゲニア・メドベージェワ、宮原知子、本郷理華、白岩優奈
ペア: ウェンジン・スイ/ツォン・ハン、須藤澄玲/フランシス ・ブードロ オデ
アイスダンス: テッサ・バーチュー/スコット・モイヤー、村元哉中/クリス・リード
▽2017NHK杯フィギュア 大会日程
1日目【11月10日(金)】
14:20~ ペア(ショートプログラム)
16:10~ 女子シングル(ショートプログラム)
18:15~ 氷上オープニングセレモニー
19:05~ 男子シングル(ショートプログラム)
※競技終了時間は20:40頃
2日目【11月11日(土)】
12:45~ アイスダンス(ショートダンス)
14:35~ ペア(フリースケーティング)
16:40~ 女子シングル(フリースケーティング)
19:30~ 男子シングル(フリースケーティング)
※競技終了時間は21:30頃、表彰式終了時間は22:00頃
3日目【11月12日(日)】
11:45~ アイスダンス(フリーダンス)
15:00~ エキシビション
※エキシビション終了時間は17:30頃
※各種目の競技時間は変更になる場合があります。
※開場は、各日とも最初の競技開始時刻の約 90 分前です。
◇チケット(入場券)販売情報
チケット発売日/受付期間(抽選)
通し券(3日間):2017年8月10日(木)10:00~8月13日(日)18:00
単日券 :2017年8月26日(土)10:00~9月1日(金)18:00
車いすチケット販売:8月28日(月)10:00~ ※先着順・NHK 杯車いすチケット受付所特電
※上記販売後に残席が発生した場合は下記の日程にて二次販売を行ないます。
(単日券受付期間:2017年9月28日(木)10:00~10月4日(水)18:00)
▽入場料(11月10日(金)~12日(日))
通し券(3日間) 30,000 円(スタンド SSのみ)
※通し券(3日間)は、お 1人様1枚のみ購入できます。
単日券
アリーナSS:14,000 円、アリーナS:12,000 円、
スタンド SS:10,000 円、スタンド S:8,000 円、
スタンド A 6,000 円
※ 3歳未満は入場不可。3歳以上は入場券が必要。
▽チケット販売所
<インターネット販売(抽選)>
☆電子チケットまたは紙チケットを選択可能
ローソンチケット、チケットぴあ
※ぴあはシステムメンテナンスのため毎週火・水 深夜 2:30~5:30は受付休止
<電話申し込み(抽選)>
☆紙チケットのみ
ローソンチケット特電、チケットぴあ特電
※ぴあはシステムメンテナンスのため毎週火・水 深夜 2:30~5:30は受付休止
※チケット販売・観戦ツアーについては、大会公式サイト「チケット」ページ参照。 日本語・英語併記。
《関連記事》
2017-2018シーズン/主要なフィギュアスケート国際大会予定(五輪・世界選手権・四大陸選手権ほか)
2017/2018フィギュアスケートISUグランプリシリーズ(GPS)開催地・日程+日本人選手アサイン
2017/2018シーズンのフィギュアスケートISUジュニアグランプリ(JGPS)開催地・日程
2017-2018シーズン/フィギュアスケート国際B級大会・チャレンジャーシリーズ予定
2017-2018シーズン/フィギュアスケート国内大会日程・開催地(ブロック大会、全日本選手権ほか)
◇フィギュアスケートテレビ放送情報
◆フィギュアスケート・イベントスケジュール表@夏貸文庫
(試合・アイスショーの予定・日程)
フィギュアスケート・ウィンタースポーツ|チケットぴあ
| 固定リンク
« 平成29年度全国高等学校総合体育大会(高校総体、インターハイ2017)テレビ放送予定 | トップページ | スペシャルオリンピックス応援「第7回エールラン」2017年9月30日(土)東京・お台場/参加者・ボランティア募集 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東京2020オリンピック(東京五輪2020)/テレビ番組表・公式動画配信サイト情報 (2021.07.23)
- 2021年7月6日(火)19時から「東京2020オリンピック 日本代表選手団壮行会」YouTubeで無料配信 (2021.07.06)
- 競泳国内大会「第96回競泳日本選手権(日本選手権水泳競技大会)」2020年12月3日~6日/NHK総合テレビで放送 (2020.12.03)
- <東京2020五輪>3月12日に採火式行うもギリシャ国内の聖火リレー打ち切り、3月19日に聖火引継ぎ式 (2020.03.15)
- 2020年4月開催予定「ENEOS東京2020オリンピック 聖火リレールートウォーク」松山、那覇、福岡、広島 (2020.03.12)
「フィギュアスケート」カテゴリの記事
- GPSイギリス大会「MKジョン・ウィルソン杯」とシェフィールドのフィギュアスケートブレードメーカー (2022.11.11)
- アイスショー・スケート体験教室「大阪市オータム・チャレンジ・スポーツ2022」2022年12月11日(日)予定 (2022.11.07)
- 事前申込「日本ガイシアリーナ アイスリンク無料開放」2021年11月23日(火・祝)愛知県名古屋市(2021.11.08)
- アイスショー・スケート体験教室「大阪市オータム・チャレンジ・スポーツ2021」2021年11月27日(土)予定 (2021.11.05)
- 2021年9月23日~10月4日開催予定「浅田真央 サンクスツアー展」ジェイアール名古屋タカシマヤ (2021.09.08)