2018年初夏(4月末・5月・6月)のフィギュアスケートローカル大会予定情報
2018年初夏(4月末・5月・6月)に開催されるフィギュアスケートローカル大会の予定・日程情報。
(2017-2018シーズン)
予定は少しずつ更新していきます。
3月のシーズン終了から7月のシーズン開始までの間の時期。
マスターズ(社会人大会)など、公式大会に出場しない愛好者の大会が予定されています。
大会情報は、日本スケート連盟のリザルトサイト(試合結果公式サイト)のローカル大会のページや、各県スケート連盟のサイト、主催団体のサイト、会場となるスケートリンクのスケジュールを参照。
◆Japan Skating Federation Official Results & Data Site(新)
日本スケート連盟試合結果公式サイト
フィギュアスケート>ローカル大会
日本スケート連盟試合結果公式サイト>フィギュアスケート>ローカル大会2017-2018>
2018年4月28(土) 新潟県上越市
「新潟県スケート連盟会長杯フィギュアスケート大会」
2018年4月29日(日) 滋賀県大津市
「全関西ノービス競技会 兼 全国有望新人発掘合宿女子派遣選考会」
2018年4月29日(日)~30日(月) 滋賀県大津市
「レイクカップフィギュアスケート競技会」
2018年5月3日(木)~5日(土) 埼玉県上尾市
「サイニチホールディングス杯 彩の国Spring フィギュア競技会」
2017年5月5日(土) 滋賀県大津市
「四大学フィギュアスケート定期戦」
2018年5月19日(土)・20日(日) 東京都東大和市
「関東学生フィギュアスケート選手権大会」(春の関東インカレ)
2018年5月26日(土) 東京都西東京市東伏見
「フィギュアスケートマスターズチャレンジカップ」
2018年6月9日(土) 神奈川県横浜市
「三笠宮杯アイスダンシング競技大会」
2018年6月23日(土)・24日(日) 埼玉県さいたま市
「スケートジャパン」
(以下随時更新)
《ローカル大会予定》
◇2018年4月後半
◆「平成30年新潟県スケート連盟会長杯フィギュアスケート大会」
期日:2018年4月28(土)
会場:リージョンプラザ上越・アイスアリーナ(新潟県上越市)
競技種目:男女シングル(無級~選手権)、アイスダンス
フリーのみ
日本スケート連盟試合結果公式サイト>フィギュアスケート>ローカル大会2017-2018>新潟
▽ローカル大会「平成30年 新潟県スケート連盟会長杯 フィギュアスケート大会」2018年4月28日開催予定(新潟県上越市)
◆「2018全関西ノービス競技会 兼 全国有望新人発掘合宿女子派遣選考会」
期日:2018年4月29日(日)
会場:滋賀県立アイスアリーナ(滋賀県大津市)
競技種目:男女シングル(ノービスA・B)
※滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県の選手
日本スケート連盟試合結果公式サイト>フィギュアスケート>ローカル大会2017-2018>滋賀
▽ローカル大会「2018全関西ノービス競技大会(新人発掘合宿選考会)」2018年4月29日(日)開催予定(滋賀県立アイスアリーナ)
◆「レイクカップ2018フィギュアスケート競技会」
期日:2018年4月29日(日)~30日(月)
会場:滋賀県立アイスアリーナ(滋賀県大津市)
競技種目:男女シングル(無級~選手権)
選手権・ジュニア選手権はショート、その他はフリー
※滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県の選手
日本スケート連盟試合結果公式サイト>フィギュアスケート>ローカル大会2017-2018>滋賀
▽ローカル大会「レイクカップ2018フィギュアスケート競技会」2018年4月29日~30日開催予定(滋賀県立アイスアリーナ)
◇2017年5月
◆大会名:サイニチホールディングス杯
第3回 彩の国 Spring フィギュアスケート競技会
期日:2018年5月3日(木)~5日(土)
会場:埼玉アイスアリーナ(埼玉県上尾市)
主催:埼玉県スケート連盟
共催:サイニチホールディングス
後援:(公財)埼玉県体育協会・埼玉新聞社・埼玉アイスアリーナ・(株)テレビ埼玉
競技種目:男女シングル(FSのみ)シニア~無級
日本スケート連盟試合結果公式サイト>フィギュアスケート>ローカル大会2017-2018>埼玉
▽ローカル大会「サイニチホールデイングス杯フィギュアスケート競技会」2018年5月3日~5日開催予定(埼玉アイスアリーナ)
◆大会名:第53回 四大学フィギュアスケート定期戦
(四大学フィギュア定期戦)
日時:2018年5月5日(土・祝) 10:00~17:00(予定)
会場:滋賀県立アイスアリーナ(滋賀県大津市)
大学対抗のフィギュアスケート大会。
慶應義塾大学、立教大学、関西学院大学、同志社大学のスケート部が参加。
主管は持ち回り。
◆大会名:第46回関東学生フィギュアスケート選手権大会
(春の関東インカレ)
競技期日:2018年5月19日(土)・20日(日)
競技会場:東大和スケートセンター(東京都東大和市)
主催:(一社)日本学生氷上競技連盟・東京都スケート連盟
主管:(一社)日本学生氷上競技連盟
種目:男女シングル(選手権~初級)
関東地区の大学の学生を対象とする大会
◇日本学生氷上競技連盟
主催の公式サイト。
▽春関「第46回関東学生フィギュアスケート選手権大会」2018年5月19日・20日開催予定/東大和スケートセンター
◆大会名:第24回フィギュアスケートマスターズチャレンジカップ
主催・主管:F.S.C.銀盤サテライト
競技期日:2018年 5月26日(土)
競技会場:ダイドードリンコアイスアリーナ(東京都西東京市東伏見)
大人のフィギュアスケート愛好者が参加する競技会。
参加資格は20歳以上のフィギュアスケート愛好者(主に社会人)。日本スケート連盟の登録の有無やプロ・アマは問いません。
競技種目はシングルスケーティング(フリーのみ)、アイスダンスのほか、現在は廃止されたコンパルソリー(規定)も行われます。
旧採点方式(6.0満点OBO)で採点します。
◇F.S.C.銀盤サテライト
▽フィギュアスケート マスターズチャレンジカップ
(公式サイト)
参加申込は2月28日(消印有効)で締め切りました。
▽社会人大会「第24回フィギュアスケートマスターズチャレンジカップ」2018年5月26日開催予定(東京・東伏見)
◇2018年6月
◆大会名:平成30年度 三笠宮杯アイスダンシング競技大会
Prince MIKASA Cup Ice Dance Competition 2018 Yokohama JAPAN
日時/2018年6月9日(土)
競技終了後 ダンスセッションを予定
会場/KOSE新横浜アイスアリーナ(神奈川県横浜市)
☆入場券(プログラム)1,000円
主催/神奈川県スケート連盟
共催/十条フィギュアスケーティングクラブ
後援/アイスフラワーズ
運営/三笠宮杯アイスダンシング競技大会実行委員会
◇三笠宮杯アイスダンシング競技会実行委員会
(公式サイト)
大会要項は公式サイトの「ご案内」に掲載。
参加受付 平成30年3月25日(日)~4月20日(金)
平成27年度よりIJS採点方式を採用しております。
平成29年度より神奈川県スケート連盟の主催大会になりました。
大会種目にアドバンスドノービス フリーダンスクラスを追加しました。
▽アイスダンス「平成30年度 三笠宮杯アイスダンシング競技大会」2018年6月9日(土) 新横浜で開催
◆大会名:第30回スケートジャパン2018 with 第1回浅田真央Trophy(浅田真央杯)
(The 30th Annual Skate Japan 2018 with Mao Asada Special Trophy)
主催:埼玉アイスアリーナ
期日:2018年6月23日(土)・24日(日)
会場:埼玉アイスアリーナ(埼玉県上尾市)
リンクサイズ: 16m x 46m (サブリンク)
☆当日は選手IDまたはファミリーIDをお持ちの方のみ、入場・観覧できます。
▽参加資格・競技ルール:
現在のISI競技ルール(Current ISI Competition Standard)に従う。
今回は特別ゲストとして浅田真央さんと姉の舞さんがいらっしゃいます。
大会の中で特別テーマのカテゴリを設け「FUTURE(未来)」というテーマで演技を競い、真央さんが選んだスケーターに「Mao Asada Special Trophy(浅田真央杯)」を贈ります。
浅田真央さんのスペシャルエキシビションと、浅田舞さんのワークショップを予定しています。
6月23日(土)はメインリンク・サブリンク共に終日貸切で一般営業を休みます。
6月24日(日)はメインリンクのみ一般営業(10:00-17:45)で関係者以外も入場できます。
おそらく、浅田姉妹が来場するのは23日のみです。
◇埼玉アイスアリーナ | 埼玉県上尾市にある通年アイススケートリンク場、カーリング場
▽ISI大会「第30回スケートジャパン2018」2018年6月23日・24日開催予定(埼玉アイスアリーナ)
☆ISI (Ice Skating Institute)とは、レクリエーショナルスケートを推進・振興しているアメリカのスケート協会。選手志向のISU(国際スケート連盟)や日本スケート連盟とは異なるレベルテストが行われる。
(以下随時更新)
《関連記事》
◇2018年春(1月・2月・3月・4月)のフィギュアスケートローカル大会予定情報
◇フィギュアスケートテレビ放送情報
◆フィギュアスケート・イベントスケジュール表@夏貸文庫
(試合・アイスショーの予定・日程)
チケットぴあ/フィギュアスケートのチケット情報満載!
| 固定リンク
« 中野友加里さんインタビュー2018年3月6日・12日ウィズニュース掲載 | トップページ | アイスショー+羽生結弦トーク「Continues ~with Wings~(CWW)」2018年4月13日~15日予定(武蔵の森) »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 競泳国内大会「第96回競泳日本選手権(日本選手権水泳競技大会)」2020年12月3日~6日/NHK総合テレビで放送 (2020.12.03)
- <東京2020五輪>3月12日に採火式行うもギリシャ国内の聖火リレー打ち切り、3月19日に聖火引継ぎ式 (2020.03.15)
- 2020年4月開催予定「ENEOS東京2020オリンピック 聖火リレールートウォーク」松山、那覇、福岡、広島 (2020.03.12)
- 2020年3月は中止「ENEOS東京2020オリンピック 聖火リレールートウォーク」福島、名古屋、大阪 (2020.03.11)
- 2020年2月15日開催予定「指定都市市長会シンポジウムin札幌」オリンピアンズトーク、五輪担当大臣・札幌市長・横浜市長トーク (2020.01.28)
「フィギュアスケート」カテゴリの記事
- フィギュア宇野昌磨選手と紀平梨花選手の豊田市長訪問及び紀平選手の「豊田わがまちアスリート」認定(2021年1月6日) (2021.01.06)
- テレビ放送予定/2020NHK杯フィギュア・グランプリシリーズ日本大会(NHK総合テレビ、NHK BS1)2020年11月27日(金)~29日(日) (2020.11.24)
- アイスショー・スケート体験教室「大阪市オータム・チャレンジ・スポーツ2020」2020年12月12日(土)予定 (2020.11.05)
- 【フィギュアスケート2020】NHK杯、全日本ジュニア、全日本選手権は観戦チケット発売 (2020.10.27)
- スケート・アイスホッケーの体験教室「夢!きらリンクスクール」参加者募集(愛知県内の小学生対象)2020年11月・12月 (2020.10.07)