2018年8月26日「栗コーダーカルテットファミリーコンサート」岡崎市りぶらホール
2018年8月26日(日)岡崎市図書館交流プラザLibraホール(愛知県岡崎市)で、「栗コーダーカルテット」のコンサートが行われます。
栗コーダーカルテットは、日本のインストゥルメンタル・バンド。
NHK Eテレ「ピタゴラスイッチ」や、「帝国のマーチ」(通称「やる気のないダースベイダーのテーマ」)などで耳馴染みの、リコーダーを中心にしたとぼけた演奏で親しまれています。
今回は栗コーダーカルテットの3人(栗原正己さん、川口義之さん、関島岳郎さん)にギタリスト安宅浩司さんを加えた4人で演奏します。
「岡崎市図書館交流プラザ(愛称:Libra(りぶら))」は、図書館を核とする生涯学習複合施設。
1階のホールは可動式の客席292席を備え、音楽演奏会、講演会などができます。
チケット(全席指定)は6月2日(土)から発売。岡崎市図書館交流プラザ2階総合案内およびチケットぴあで販売します。
◇栗コーダーカルテットファミリーコンサート | 岡崎市ホームページ
■栗コーダーカルテットファミリーコンサート
開催日時/平成30年8月26日(日)
開演16時00分(開場15時30分)
会場/岡崎市図書館交流プラザLibraホール(愛知県岡崎市康生通)
入場料(チケット前売)/1,500円(全席指定、乳幼児2歳以下の入場不可)
▽出演者
栗コーダーカルテット(栗原正己、川口義之、関島岳郎) with 安宅浩司
▽曲目
マヨネーズ第二番、ピタゴラスイッチ オープニングテーマ、帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ)、勘違い 他
◇チケット情報
チケット発売日/平成30年6月2日(土)
チケット取扱場所/
・岡崎市図書館交流プラザ2階総合案内
・電子チケットぴあ
※ぴあスポット、サークルK・サンクス、セブンイレブン各店でも購入できます。
主催/岡崎市図書館交流プラザ自主事業実行委員会・岡崎市
その他/公演内容が一部変更となる場合があります。
◆栗コーダーカルテット(くりこーだーかるてっと)
1994年結成。
2015年から3人編成に移行。
栗原正己
(リコーダー、ピアニカ、アンデスほか)
川口義之
(リコーダー、パーカッション、サックスほか)
関島岳郎
(リコーダー、チューバ、口琴ほか)
今回はギタリスト安宅浩司(ギター、ウクレレ、リコーダー)を加えた4人で演奏する。
◇図書館交流プラザ りぶら| 岡崎市ホームページ
会場(愛知県岡崎市康生通西)
▽交通アクセス
名鉄 名古屋本線「岡崎公園前駅」、愛知環状鉄道「中岡崎駅」から徒歩15分
名鉄 名古屋本線「東岡崎駅」から徒歩20分またはバスで『図書館交流プラザ』『岡崎公園前』バス停下車
栗コーダーカルテット(8/26) 一般発売 | チケットぴあ[音楽 J-POP・ROCKのチケット購入・予約]
◇15周年ベスト Original recording
栗コーダーカルテット
CD (2009/10/7)
【アマゾン】
| 固定リンク
« さいたま市にて「JOC共催トークイベント 小平奈緒選手を迎えて」2018年7月3日(火)開催・参加者募集(〆切6月3日) | トップページ | NHK文化センター新潟教室「小塚崇彦の銀盤解説」2018年7月28日(土)予定 »
「音楽」カテゴリの記事
- NHK全国学校音楽コンクール(Nコン合唱)全国コンクール◇NHK Eテレで2021年11月26日(金)~28日(日)放送 (2021.11.26)
- 10本一挙放送「名曲アルバム+(プラス)」NHK総合テレビ2020年6月13日(土)25:40~26:30 (2020.06.13)
- 2020年1月26日「第2回に~よんエリアミュージックフェスティバル」札幌フィルハーモニー管弦楽団コンサート(入場無料) (2020.01.20)
- クラシック音楽と映像とオリンピアン「オリンピックコンサート2020 プレミアムサウンドシリーズ」2020年1月~4月に全国6都市7公演 (2020.01.11)
- YSアリーナ八戸 竣工記念音楽フェス「WORLD HAPPINESS 2019」2019年8月24日開催(青森県八戸市) (2019.08.13)