テレビ放送予定/2020NHK杯フィギュア・グランプリシリーズ日本大会(NHK総合テレビ、NHK BS1)2020年11月27日(金)~29日(日)
2020年11月27日(金)~29日(日)に日本(大阪)で開催されるフィギュアスケート国際試合・グランプリシリーズ日本大会「NHK杯国際フィギュアスケート競技大会(NHK杯フィギュア、N杯)」のテレビ放送予定。
大会の模様は、NHK総合テレビ(地上波)、NHKBS1(BS放送)、NHK BS8K(BS放送)で放送予定。
地上波(総合テレビ)を中心に生中継。総合テレビで放送できない時間はBS1で中継。
金曜日と日曜日の深夜に総合テレビでダイジェスト番組を放送します。
NHK BS8K(BS放送)で全種目(男女シングル、アイスダンス、エキシビション)ライブ中継します。
※今大会はペア競技を実施しません。
《大会概要》
◆ISUグランプリシリーズ 日本大会(第6戦)最終戦
大会名称/
国際スケート連盟公認グランプリシリーズ 2020/21
2020 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
ISU Grand Prix of Figure Skating 2020/21, NHK Trophy
(略称:NHK杯フィギュア、N杯)
開催期間:2020年11月27日(金)~29日(日)
会場:東和薬品RACTABドーム<大阪府立門真スポーツセンター>
(大阪府門真市)
種目:フィギュアスケート(シニア) 男子シングル、女子シングル、アイスダンス
※ペア競技は実施せず
、
▽日本人出場選手(11月11日現在予定)
男子:本田 ルーカス剛史、鍵山 優真、木科 雄登、三浦 佳生、三宅 星南、佐藤 駿、須本 光希、田中 刑事、友野 一希、山本 草太、吉岡 希
女子:荒木 菜那、樋口 新葉、本田 真凜、川畑 和愛、河辺 愛菜、松生 理乃、三原 舞依、坂本 花織、浦松 千聖、山下 真瑚、横井 ゆは菜、ユ・ヨン(韓国)
アイスダンス:深瀬 理香子&張 睿中、小松原 美里&ティム・コレト、村元 哉中&髙橋 大輔
◆2020 NHK杯 国際フィギュアスケート競技大会
2020 NHK杯フィギュア大会公式サイト
◇NHKオンライン
▽フィギュアスケート |NHKスポーツオンライン
(放送予定、動画など)
▽テレビ放送予定|2020NHK杯フィギュア特設サイト|NHK
◆「2020NHK杯フィギュア」放送予定
NHK 総合テレビ(地上波)・NHK BS1(BS放送)
※副音声は場内音声
▽11月27日(金)
【NHK BS1(BS放送)】
15:00~16:05(LIVE)「女子シングル ショートプログラム」
【NHK 総合テレビ(地上波)】
16:05~17:57(LIVE)「女子シングル ショートプログラム」「アイスダンス リズムダンス」
【NHK BS1(BS放送)】
19:00~19:30(LIVE)「男子シングル ショートプログラム」
【NHK 総合テレビ(地上波)】
19:30~20:45(LIVE)「男子シングル・ショートプログラム」
24:15~25:00(録画)「2020NHK杯フィギュア 1日目」
▽11月28日(土)
【NHK BS1(BS放送)】
10:00~10:46(録画) 「2020NHK杯フィギュア 1日目」再放送
15:20~16:20 (LIVE)「女子シングル フリー」
【NHK 総合テレビ(地上波)】
16:20~18:45(LIVE)「女子シングル・フリー」「アイスダンス・フリー」
19:30~21:40(LIVE)「男子シングル・フリー」
▽11月29日(日)
【NHK BS1(BS放送)】
10:00~10:50(録画) 「2020NHK杯フィギュア 2日目」
【NHK 総合テレビ(地上波)】
14:00~16:10(LIVE)「エキシビション」
25:05~25:55(録画)「2020NHK杯フィギュア 2日目」再放送
☆NHK BS8K(BS放送)放送予定(全競技生中継)
11月27日(金)
15:10-16:50 女子シングル ショートプログラム
17:15-17:45 アイスダンス リズムダンス
19:00-20:35 男子シングル ショートプログラム
11月28日(土)
15:20-17:45 女子シングル フリー
17:45-18:30 アイスダンス フリーダンス
19:30-21:30 男子シングル フリー
11月29日(日)
14:15-16:00 エキシビション
<放送内容>
1979年にはじまったNHK杯国際フィギュアスケート競技大会。日本でのフィギュアスケート普及を目的に、アジア初の国際大会として始まった。この大会をステップに、伊藤みどりや荒川静香、羽生結弦ら多くの日本選手が世界選手権やオリンピックの舞台へと駆け上がっていった。
今大会は新型コロナウイルスの影響もあり日本に拠点を置く選手たちが出場。
女子シングルはピョンチャン五輪6位の坂本花織選手など期待の若手が優勝を争います。
男子シングルでは今年1月のユース五輪を制した鍵山優真や去年のジュニアグランプリファイナル優勝の佐藤駿など、今後の日本を背負う逸材たちの演技に注目です。
アイスダンスには2010年バンクーバー五輪男子シングル銅メダルの高橋大輔が村元哉中と組んで出場。34歳の高橋がどんな滑りを見せるのか。
-------------------
◇2020NHK杯フィギュア 大会日程(日本時間)
▼1日目【11月27日(金)】
15:15 女子 (ショートプログラム)
17:18 アイスダンス (リズムダンス)
19:05 男子 (ショートプログラム)
※終了時間は20:40頃
▼2日目【11月28日 (土)】
15:25 女子 (フリースケーティング)
17:45 アイスダンス (フリーダンス)
19:35 男子 (フリースケーティング)
※終了時間は22:00頃
▼3日目【11月29日(日)】
14:15 エキシビション
※終了時間は16:00頃
《関連記事》
▽ISUグランプリシリーズ(GPS)日本大会「NHK杯フィギュア」(第6戦/最終戦)大会概要(2020年11月27日~29日)大阪
2020/2021フィギュアスケートISUグランプリシリーズ(GPS)開催地・日程+日本人選手アサイン
1人1大会
開催国の選手、開催国で通常練習している選手、各エリアの地理的条件で招待された他国の選手が出場
第2戦カナダ大会、第4戦フランス大会は中止
12月予定だったグランプリファイナル北京は中止。
▽2020-2021シーズン/フィギュアスケート国内大会日程・開催地(ブロック大会、全日本選手権ほか)
▽2020-2021シーズン/主要なフィギュアスケート国際大会予定(世界選手権・四大陸選手権ほか)
☆2020-2021ジュニアグランプリシリーズは全大会開催中止
◇フィギュアスケート競技会情報
《フィギュアスケート関連書籍》
| 固定リンク
« ドキュメンタリー「報道特別番組 令和2年東海テレビ文化賞~道一筋に~」◇東海テレビ(東海地方ローカル放送)2020年11月18日(水) | トップページ | 岩波少年文庫創刊70年記念復刊『けものたちのないしょ話 中国民話選』(君島久子 編訳) »
「フィギュアスケート」カテゴリの記事
- フィギュア宇野昌磨選手と紀平梨花選手の豊田市長訪問及び紀平選手の「豊田わがまちアスリート」認定(2021年1月6日) (2021.01.06)
- テレビ放送予定/2020NHK杯フィギュア・グランプリシリーズ日本大会(NHK総合テレビ、NHK BS1)2020年11月27日(金)~29日(日) (2020.11.24)
- アイスショー・スケート体験教室「大阪市オータム・チャレンジ・スポーツ2020」2020年12月12日(土)予定 (2020.11.05)
- 【フィギュアスケート2020】NHK杯、全日本ジュニア、全日本選手権は観戦チケット発売 (2020.10.27)
- スケート・アイスホッケーの体験教室「夢!きらリンクスクール」参加者募集(愛知県内の小学生対象)2020年11月・12月 (2020.10.07)