NHK Eテレ「囲碁フォーカス」囲碁を愛した画家 安野光雅◇2021年5月2日(日)放送
NHK Eテレの囲碁情報番組「囲碁フォーカス」。
2021年5月2日(日)放送の「フォーカス・オン」コーナーは「囲碁を愛した画家 安野光雅」。
安野光雅さんは昨年末(2020年12月24日)に94歳で亡くなられました。
安野さんと囲碁の関わりを紹介します。
《放送概要》
番組名:「囲碁フォーカス」
チャンネル:NHK Eテレ(地上波放送)
放送日時:2021年5月2日(日)12:00~12:30
ジャンル:情報番組(囲碁)
(再放送)5月7日(金) 15:00~15:30
(NHKプラスで見逃し配信あり)
囲碁の総合情報番組。
上野愛咲美女流棋聖による講座は「取れると楽しい!上野愛咲美のハンマーパンチ」。今回は「ふんわり広く」。
ミニレッスン「黒嘉嘉のGOビギナーズ」は「ゲームの目的」。
「フォーカス・オン」は「囲碁を愛した画家 安野光雅」。世界的にも高い評価を受けていた安野光雅さんが昨年亡くなった。囲碁をこよなく愛し、囲碁雑誌の表紙絵を長く担当していた。棋士との交流エピソードなど、安野さんと囲碁の関わりを紹介。
《出演者》
【講師】上野愛咲美女流棋聖、黒嘉嘉七段
【司会】下島陽平八段
【声】伊藤裕一郎
上野愛咲美女流棋聖の囲碁講座は「 取れると楽しい!上野愛咲美のハンマーパンチ」。黒嘉嘉七段の新ミニレッスン「黒嘉嘉のGOビギナーズ」もスタート。
「フォーカス・オン」では、棋戦の情報や棋士の魅力、日本全国のユニークな活動など、様々な話題を伝える。
《将棋講座テキスト》電子書籍あり
▽囲碁講座 | 商品一覧| NHK出版
毎月16日ごろ更新(内容の一部立ち読み可能)
---------------
安野光雅さんは、日本棋院刊行の囲碁雑誌『月刊碁ワールド』の表紙絵を長く担当していました。
日本棋院の機関誌『棋道』と『囲碁クラブ』が合併して、1999年8月号から『月刊 碁ワールド』が誕生。
2000年代から2011年12月号まで安野光雅さんが表紙絵(風景画)を描かれていました。
2012年1月号から囲碁棋士の写真が表紙になりました。
▽月刊碁ワールドのバックナンバー | 雑誌/定期購読の予約はFujisan
2009年ごろからの雑誌のバックナンバー(表紙つき)が見られます
《関連記事》
夏貸文庫の本棚(蔵書リスト)@夏貸文庫
新美の巨人たち「安野光雅『旅の絵本』×片桐仁」◇テレビ東京系(地上波放送)2021年3月20日(土)
| 固定リンク
« 2021年4月25日(日)は無観客公演◇アイスショー「Bloom On Ice(ブルームオンアイス)」(京都宇治) | トップページ | YouTube配信「サイニチホールデイングス杯 彩の国Spring フィギュアスケート競技会(サイニチ杯)」2021年5月4日(火)<埼玉> »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- NHK人形劇「人形歴史スペクタクル 平家物語」2022年8月9日からNHK総合テレビで再放送 (2022.08.10)
- 東海テレビ/ドラマOne「警部補・古畑任三郎」汚れた王将<坂東八十助>/2021年6月14日(月)放送予定 (2021.06.12)
- 新美の巨人たち「和田誠×清水ミチコ」◇テレビ東京系(地上波放送)2021年6月5日(土) (2021.06.05)
- NHK Eテレ「囲碁フォーカス」囲碁を愛した画家 安野光雅◇2021年5月2日(日)放送(2021.04.29)
- 放送予定「歴史秘話ヒストリア」みんな大好き! 国宝 鳥獣人物戯画◇NHK 総合テレビ(地上波放送)2021年1月27日(水) (2021.01.27)